スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年01月22日

期待の経営シム新作『Rise of Industry』が2月に早期アクセス開始!―ビジネスを拡大せよ

パブリッシャーKasedo Gamesは、デベロッパーDapper Penguin Studiosが手がける新作経営シミュレーションゲーム『Rise of Industry』が、現地時間2018年2月9日より早期アクセス(Steam/GOG.com)を開始すると発表しました。  


Posted by じゃんっち at 12:11Comments(0)

2018年01月21日

PC版『World of Warships』最新アップデートで「戦艦武蔵」実装!トレーニングルームも追加

Wargaming.netは、オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』の最新アップデート0.7.0を配信しました。

今回配信されたアップデートでは、Tier 9に大和型戦艦2番艦“武蔵”や、パッチやエンブレムのパーソナルマーク、より艦船の細部を確認できる港での新カメラワーク、弾薬などを消費しないトレーニングルームが実装。他にもCo-op戦では艦種のバランスを補うようにマッチメイカーが変更されています。  


Posted by じゃんっち at 19:47Comments(0)

2018年01月13日

まさに筆者が「Prey」をプレイして実感したことだ。

 「Prey」のストーリーと世界観には十分な魅力がある。記憶を失った科学者として,壊滅した宇宙ステーションで目覚める。自分は何者なのか。どうしてここにいるのか。異生物の正体とは? こうした謎を解明するのも本作の目的だ。
 だが,サバイバルに重点が置かれているため,ストーリーより駆け引きの存在感が大きい。いつ襲われるかが分からないから,立ち止まって周りを見る余裕がない。ひたすらアイテムやパスコードを探し回ることになり,まるでストーリーは二の次になってしまったようだ。  


Posted by じゃんっち at 16:17Comments(0)

2018年01月11日

新ヒーローにも言及!『オーバーウォッチ』新年1発目の開発アップデート映像

2017年にも多くのプレイヤーに愛されたBlizzard EntertainmentのFPS『オーバーウォッチ』ですが、ゲーム・ディレクターのジェフ・カプラン氏が2017年を振り返るとともに2018年の展望を語る、新たな開発アップデート映像が公開されました。
  


Posted by じゃんっち at 20:44Comments(0)フリーゲーム