2016年04月05日

シンポジウム「レトロゲームアラカルト」開催決定…岸本好弘や遠藤雅伸など多数のレジェンドが出演

Mintomoは、レトロゲームに関する入場無料のシンポジウム「RETRO GAME A LA CARTE(レトロゲームアラカルト)」を開催します。

「レトロゲームアラカルト」は、レトロゲームの文化を見つめ直すことで、文化をより豊かにし生活に彩りを与えることを目的とするシンポジウムです。各方面の専門家やファンの共演し、講演・展示などを通じてレトロゲームの歴史を記録することにより、新しい価値の再発見・創造することを目的としています。

ビデオゲーム黎明期を振り返る入場無料のシンポジウム「レトロゲームアラカルト」が、2016年4月16日(土)・17日(日)の2日間に渡って、静岡県沼津市の総合コンベンション施設・プラサ ヴェルデにて開催が決定。当日は、ビデオゲーム黎明期を支えたクリエイターたちによる講演やパネルトークのほか、展示や物販、レセプションなども実施予定です。

◆主な公演(一部・出演者敬称略)
■スペースインベーダーの歴史的意味

出演:
 西角友宏(『スペースインベーダー』の生みの親)
 高井一美(レトロアーケードの宝庫・高井商会社長)
 おにたま(司会、OBSLive/基板大好き! 管理人)

■「それはポンから始まった」赤木真澄氏から見たアミューズメント史

出演:
 赤木真澄(「それはポンから始まった著者」)
 おにたま(司会)

■アーケード黎明期を語る座談会

出演:
 西角友宏
 高井一美
 赤木真澄
 おにたま(司会)

■祝『ファミスタ』30周年 たくさんある野球ゲームはここが違う!

出演:
 岸本好弘(『ファミスタ』の父)
 小野浩(ミスタードットマン)
 新井茂成(Mintomo 代表取締役)

■少ないドット数でゲームの世界を表現する

出演:
 篠崎雄一郎(『ドルアーガの塔』シリーズキャラクターデザイナー)
 小野浩
 新井茂成

その他登壇予定者

 遠藤雅伸(ゲームの神様、『ゼビウス』などを手掛ける)
 橋下友茂(『スーパーリアルベースボール』のお父さん、任天堂『バレーボール』なども手掛ける)
 フロラン・ゴルジュ(任天堂・アーケードゲーム研究者、現在は「Nintendo Dream」にて連載中)
 山崎功(世界屈指の任天堂研究家/コレクター)
 ジョゼフ・ルドン(NPOゲーム保存協会 理事長・アーキビスト)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


同じカテゴリー(フリーゲーム)の記事
 新ヒーローにも言及!『オーバーウォッチ』新年1発目の開発アップデート映像 (2018-01-11 20:44)
 『スプラトゥーン2』ハイドラントがついに11月25日に登場!新ブキの情報も公開 (2017-12-05 14:00)
 『Half-Life 2』オーバーホールMod最新版ティーザー映像!―ビジュアルやゲームプレイを強化 (2017-11-22 09:35)
 『ニーア オートマタ』2B&機械生命体のアクションフィギュアが登場―もちろんポッドも付属! (2017-11-12 16:22)
 実写のような表現を目指す『GTA V』新グラフィックスModが制作中 (2017-11-07 14:46)
 祝30周年―PC/スマホで『スーパーマリオブラザーズ』とGoogle検索すれば驚きのギミックが! (2017-11-03 16:40)

Posted by じゃんっち at 11:38│Comments(0)フリーゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。